ベーカリー機器のデモ講習に参加してきました。
パンやお菓子を製造するのに色々な機械があります。それを何十社ある会社のものから、どのような機械がいいだろうかと考えるのは至難の技です。
晴れ晴れは埼玉県産のハナマンテンという小麦を作ってます。それは、ハード系のパンに向いています。だから、こういうバタールは理想の形。だけど、自力ではなかなか作れないのです。でも、このバタールを見て、なんだか挑戦したくもなりました。

でも、1番考えてしまうのは、誰でも簡単に使えるもの、そして、安全に使えるもの。
先生が作ったパンは本当に美味しそうで、理想のかたち。

晴れ晴れは挑戦の日々…だから、失敗も多い。でも、挑戦があるから成功があると信じて!また、挑戦!